働く準備をするための3年制の就職予備校み・らいずワークス※より、セミナーのお知らせです。
※福祉サービスの自立訓練と就労移行支援を活用しています
「手続きをするために何が必要?」
「仕事をしていても年金はもらえる?」
「何歳から申請できるの?」
「障害者手帳があれば、誰でも受給できるの?」
申請方法、用件、受給できる金額など、障害年金のご相談を多く受ける 社会保険労務士の方を招いてお話いただきます。
■ 日時
2025年05月17日(土)10:30-12:00
※受付は10:20~です。
■ 講師
井坂 武史 氏(社会保険労務士 井坂事務所 代表)
2009年社会保険労務士試験に合格し、2010年社会保険労務士井坂事務所を開設。
2014年からNPO法人障害年金支援ネットワークの理事を務め、2018年より4年間、同法人の監事を歴任。開業以来、障害年金の手続き、不服申立、裁判などにも数多く関わり、障害年金の相談は年間200件以上、手続きは700件を超えている(2025年3月現在)。
■ 定員
100名
■ 対象
・障がいのある子どもの保護者
・発達障がいや知的障がい、精神障がいなどの診断のある方
・障害者手帳をお持ちの方・手帳の取得を考えている方
※その他、テーマに関心のある方はご参加いただけます
■ 参加費
無料
■ 参加方法
zoomというアプリを使用し、オンラインで実施いたします。
お申込み後、参加者の方には詳細をメールにてお伝えします。