社会福祉の支援現場で「果たしてこれでよいのだろうか?」と思い悩むことはありませんか?「学校で『相談援助の理論』は勉強したけど、具体的にはどう活かすの?」「『相談援助技術』は覚えたけど、実際にはなかなかうまくいかない…」「『アセスメント』とは言うけど、何をどのように考えればいいの…?」そんなふうに悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。
今回のソーシャルワークアカデミーでは、ソーシャルワークのプロセスにおいて、陥りやすいパターンを3つに分け、1パターンについて2回のグループワークを1クールとして行い、アセスメントからプランニング、プランニングから実施までのプロセスの中で起こる以下のような『〇〇〇』について参加者の皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。
パターン①「アセスメント」
ミクロ・メゾ・マクロの視点を入れてアセスメントができていない。
パターン②「プランニング」
アセスメントはツール等も使いできているが、効果性を求めすぎているプランニングになってしまっている。
パターン③「実施」
アセスメント・プランニングができているが、実施ができていない。
今回は、パターン③について学びます。
<日時>パターン③「実施」
第5回:2021年12月9日(木)19:00~21:00
第6回:2022年1月13日(木)19:00~21:00
<内容>
第5回は講義形式、第6回は全体の参加型ワーク形式で行います。第5回・第6回を通してソーシャルワークのマクロ理論を学びます。ソーシャルワークに明確な答えがあるわけではありませんが、多様な視点で意見を出し合い、その過程も含めて皆さんでよりよい支援を考えていきましょう。
<講師>
NPO法人寝屋川市民たすけあいの会 事務局長 冨田昌吾氏(聞き手:NPO法人み・らいず2 大﨑将弘)
<対象者>
ソーシャルワークを実践している、または実践しようとしている方
<開催方法>
今回のセミナーはZoomのミーティング機能を使用して開催いたします。お申込み確認後、振込先口座情報をお知らせいたします。入金確認後、Zoomミーティングの招待をお送りいたします。
〈申込方法〉
以下のこくちーずからお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/a5d0762424303bb46b7d059994be6ac3/
<参加費>
1クール(2回)5,000円※申し込みされた方には、第6回の前に第5回の録画を送らせていただきます。
「ソーシャルワークアカデミー」とは…
既存のサービスに相談者を当てはめることが「ソーシャルワーク」なのか?そんな「ソーシャルワークって何?」ということを改めて考える、NPO法人寝屋川市民たすけあいの会とNPO法人み・らいず2の共催企画です。