NPO法人み・らいず2は2018年の大阪マラソンにオフィシャル寄付先団体として参加しています!
今回は、み・らいず2のチャリティランナー応援団長をご紹介します!
ランナーとして参加してくださるみなさんに「チャリティランナーとして参加してよかった!」「最高に楽しかった!」と思ってもらえるよう、全力で応援、完走までサポートします!
ひろぽん
応援団長は、チャリティランナーと一緒に走ってサポートをする役割です!
「み・らいず2のチャリティランナーとして走ってよかった!」と思ってもらえるよう、元気とパワーを送れる存在になれたらと思っています!
「楽しい」を伝染させられるくらい、自分もめっちゃ楽しんで走ります^^
運動は大好きですが、走るのは運動の中で一番苦手なので、本番まで一緒に体づくりも頑張りましょう!
幼稚園・保育園で7年半勤め、み・らいず2に入社しました。
現在は「育む事業部」で児童発達支援や居場所づくりに取り組んでいます。
その中で、子どもたちが持っている可能性を広げ、力を発揮できる社会にしていきたいと強く感じています。
子どもの貧困のこと、チャリティで行っていく活動についても、みなさんに伝えていきたいです。
11月の大阪マラソン当日まで、ラン会やトレーニング会など、一緒に楽しみながらランナーのみなさんをサポートするイベントを企画していく予定です!
随時情報をお伝えしていきます!
み・らいず2では、プライベートフィットネス「Rise」と連携してのサポートも行います!ボディメイキングのプロフェッショナル長谷川浩久先生(メンズフィジーク アジア選手権トールクラス初代アジアチャンピオン)が講師を務めてくださいます!
チャリティランナーのみなさんの食事管理、走れる体づくりのトレーニング法のレクチャーなどを予定しています!
応援団長の林も、「Rise」に通いながら、本番に向けて体重マイナス8kg、体脂肪率マイナス7%を目指しています!
日々のトレーニング模様もお伝えしていきますので、お楽しみに!
お知らせ———————————-
▼み・らいず2のInstagramアカウントができました!
@me_rise2
▼今からでも、大阪マラソンが走れます!
大阪マラソンチャリティランナー申込み